*if you catch a cold / 天十郎 「おめぇ、なんか顔赤くねぇか?」 「え、そうかな?」 補習中に天十郎に訊ねられ、真奈美は首を傾げた。 自分の頬に右手をあてるが、熱があるようには感じられない。 「う〜ん、そんなことないよ?」 「はぁ? 顔真っ赤にさせて何言ってやがる!」 眉間に皺を寄せ、怒鳴る天十郎にいきなり両肩を掴まれる。 「おら、前髪上げろ」 「へ?」 「熱を測かってやるって言ってんでぇ。早くしろ、このでこっぱちが!」 「で、でこ…っ!? こら、気にしてるって言ったでしょ!」 「んな見当違いなとこで怒んなよ、アホっ!」 痺れを切らした天十郎が、自ら真奈美の前髪を上げた。 ごつん。 まるで頭突きでもするかのように、勢いよく真奈美の額に自身のそれをあてがう。 その衝撃に、真奈美は思わず目を瞑ってしまった。 額から伝わる彼の体温は決して低い訳ではないけれど、少しだけ心地よい。 「…………やっぱり、熱あんじゃねぇか」 間近にいる天十郎の表情は窺えなかったが、耳に届く声は僅かに低かった。ため息が鼻にかかって、むず痒くもあり恥ずかしい。 「て、天十郎君がいきなりこんなことするからよ…!」 「そんなんじゃねぇだろ? ほら、手だって熱い」 頑なに目を開けようとしない真奈美の言葉を無視し、天十郎は彼女の手を、強く握り締める。 「今日はもう帰れ」 「なっ、ダメです! 目標ページまではいかなきゃ」 「無理言うなよ。おめぇが倒れたらどうすんでぇ」 「大丈夫よ、帰ったら一応薬飲んでおくから」 「それじゃあ、遅ぇかもしんねぇだろ!?」 「でも、今日の分の補習はちゃんとやりたいの」 最近の天十郎は、サボることなく勉強に参加してくれる。 だから、今までの遅れを取り戻そうと、真奈美は必死になっていた。それは、自分自身の健康を損なっていることにも気付かないほど真剣で。 そんな彼女の思いを汲んだのか、天十郎は口を噤む。 僅かな時間、静寂が二人を包んだ。 真奈美は、未だ目蓋を上げられないでいた。閉じられた視界に広がるのは、一面の闇。けれど、そこに一抹の不安も感じなかった。 額と手。触れ合っている部分だけがお互いの存在を認識させる。 「……それなら、俺様にうつせ」 不意に天十郎の声が耳に届く。思わず目を見開くと、鋭さを含んだ眼差しが真奈美自身を射抜いた。 「……天十郎君?」 「おめぇの風邪、俺が受け取ってやる! ほら、早くうつせ!」 そう言って、天十郎は両腕を真奈美の背中に回した。そして、力いっぱいに抱きしめる。 「何言ってるの! 大事な時期なのに、受験生が風邪を引いたら大変じゃ――」 「そんなの、どってことねぇ!!」 真奈美の言葉を遮るように、天十郎が声を荒らげる。 けれど、その瞬間、真奈美は自分の言っていた我侭に気付いた。 「……ごめんね、天十郎君」 「あぁん? どうしたってんだ、急に」 「私が意地張って補習を長引かせた所為で、天十郎君にうつったら大変なのに……そんなことにも気が付かなくて、ごめんなさい」 勉強をさせることばかりに気を取られ、大切なことに目を向けることができていなかった。 それを自覚した真奈美の声は、だんだんと小さくなっていく。 「だぁー! 違うって言ってんだろ!」 しかし、そんな彼女を一喝するように、天十郎は再び声を上げた。 「俺様がどうなろうがどうでもいい! おめぇが倒れちまうのが嫌なんでぇ!!」 天十郎の言葉は、その眼差しと同じくらい真っ直ぐで。 彼が本心から自分のことを気遣ってくれていことを伝えてくれる。 「だからよ、思いっきりうつせ! 熱ぐれぇ屁でもねぇ! そんなん天十郎様なら一瞬で吹き飛ばしてやらぁ!」 そう叫んで、回した腕に更に力を込める。 言っていることは滅茶苦茶なのに、何故かその腕のように頼もしく感じてしまう。 「…………ありがとう」 じわり、と。 真奈美の胸の奥に宿った小さな熱が、彼女の身体を一層火照らせる。しかし、それは決して不快ではなかった。 他ルートやEDでも見られるけど、おデコ広いのを気にしている真奈美が可愛いです(笑) 2009.5.6.up |