* hand in hand
* 艦内の廊下の曲がり角で、アウルはふと足を止めて、振り返った。 そして、遥か後方で歩いている一人の少女に向かって、 「ステラ〜、遅い」 と、不機嫌な声を投げかける。 呼ばれたステラは、ちょこちょこと幼女のような足取りで駆けた。とはいっても、それは決して速いものとはいえないのだが。 アウルの隣で、その様子を見守っていたスティングは、まるで犬みたいだな、と思った。飼い主に呼ばれ、尻尾を振りながら一目散に駆けてくる。 なんとも微笑ましいではないか。 「二人とも……歩くの、早い」 やっと追いついてきたステラが、頬をやや紅潮させて言う。 「は? 何言ってんの? お前がとろいだけだっての、ばぁか」 「おい。アウル、言い過ぎだ」 「だって、ホントのことじゃん」 スティングの制止に、アウルは悪びれもなく言い放つ。 しゅんと肩を落とすステラを見やり、スティングは溜息混じりにその頭を優しく撫でてやった。 「俺らが歩調を合わせてやりゃあ、いいだけだろ。チームワークも必要だぜ?」 そう言って、さっさと歩き始める。 「なんだよ、リーダーぶるなっての」 「正論だ。ネオにも言われただろ」 「ちぇー」 スティングの言葉に反論できず、アウルはただ頬を膨らませた。 ふと目線を下にやると、未だに顔を上げようとしないステラが立っている。 アウルはふうっと一気に息を吐き出すと、少女の前に右手を差し出した。 「ほ〜らっ」 「?」 「手、貸せよ。引っ張ってやる」 「……うん!」 ステラは軽く微笑むと、細くて白い左手をアウルの手に重ねた。 重なった少女の手のひらの感触は、柔らかで、とても優しかった。 小さくて、温かい。 いつも握っているのは、鮮血に染まった鋭利なナイフ。 いつも握っているのは、無機質な殺戮兵器のコントローラ。 それでもアウルはステラの温かさを知っている。 「何やってんだよ、お前ら」 前方から、スティングの呆れた声が響く。 「スティング〜、引っ張って」 アウルが空いている左手を差し出すと、スティングは小さく苦笑した。 しかし、 「馬鹿言うな、置いていくぞ」 二人に背を向け、ずかずかと歩き出す。 「あっ、おい! 待てよ! 歩調合せるって言ったのお前じゃんか!」 「だからって、手ェ繋いで歩いてやるとは言ってねぇ!」 「うそつき! ばーか! 見栄っ張り!」 「なんとでも言えっ!」 「ふふっ」 「「ステラ、そこ笑うとこじゃない!!」」 今日も、ガーティ・ルーの廊下に少年少女の声が響く。 並んで歩こう。 今も。 そして、これからも、ずっと。 初めて書いたかも、こんな和やかな新連合(笑) ホントなら兄さんも手繋いでくれそうだけど、ここでは敢えて見栄を張らせました(笑) 2005.11.17.up |